一つの出会いが線になり、そして輪(和)となり、やがて未来を描きます。
フリーランスの仲間と共に、あなただけの道を。

小さな出会いがやがて線となり、その繋がりが輪となって広がっていくと思います。
その輪が、温かな「和」となり、未来を描く力となります。

私たちは、そんな出会いとご縁を何よりも大切にしていきたいと思っております。

お知らせ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 令和7年4月 設立のご挨拶

    2025年4月8日、一般社団法人ONOMUクリエイトを設立いたしました。
    これからも個人事業主・フリーランスの皆さまの支援に尽力してまいります。
    何卒よろしくお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ONOMUクリエイトとは

様々な面からフリーランスさんをサポート

  • 一般社団法人ONOMUクリエイトは、個人事業主・フリーランスとして活動する皆さまをサポートすることを目的に設立された非営利団体です。
  • 基本的にはどのような職種の方でもサポートしておりますが、主にデザイナー、エンジニアなどのクリエイティブ業の方々に焦点を当て、仕事環境の向上やスキルアップの機会提供に力を入れています。

    対象となる職種:全職種(どんな職種でもOKです)
  • フリーランスさんが安心して働けるよう、各種福利厚生制度の導入や情報サポートも充実。
  • 同じ志を持つ仲間とつながれるよう、定期的に交流会を開催しており、会員様は何度でも無料で参加いただけます。
    またONOMUクリエイトが行っているWeb業界コミュニティ事業(WebZoo)についてもご参加しやすい仕組みをとっております。
  • 仲間とともに成長し、自由で継続的安定を目指した働き方を共に描いていけること目標として活動いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

活動内容

ONOMUクリエイトの活動

下記の内容で、個人事業主さん、フリーランスさんを全面サポートいたします。
【活動内容】
  • フリーランス向けセーフティーネット構築
  • 各種営業⽀援
  • ホームページ制作、動画制作等の支援
  • キャリア相談
  • 交流会イベント開催(クリエイター交流会、Web交流会
  • コミュニティ運営(Webコミュニティ
  • 地方創生のための活動
  • 福利厚⽣提供
  • AI情報発信、勉強会など

ご入会までの流れ

余白(20px)
まずは気楽にご相談
1

事前のご相談・ヒアリング

まずは、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
現在のご活動内容や確定申告の状況などについて、簡単にお話を伺います。
そのうえで、面談にあたりご準備いただきたい書類などをご案内させていただきます。

当コミュニティがどのような活動を行っているかも簡単に説明いたします。
内容のご説明
2

ご説明・面談の実施

当法人の理念や取り組みについて詳しくご紹介いたします。
趣旨にご賛同いただける場合には、事前にお預かりした書類をもとに、正式な入会手続きへと進めさせていただきます。
入会完了
3

会員登録とサポート開始

所定の条件を満たす個人事業主の方にご入会いただいております。
会員登録が完了次第、会員向けサービスの提供を開始し、コミュニティへのご参加、福利厚生や各種サポートをご利用いただけます。

会社概要

社名
一般社団法人ONOMUクリエイト
設立
2025年4月
所在地
〒164-0001 東京都中野区中野3-4-4
代表理事
小野村崇
事業内容
・コミュニティ運営
・ホームページ制作、動画制作等の支援
・キャリア相談
・交流会、ワーケーションなどのイベント開催
・各種営業⽀援
・福利厚⽣提供
・AI情報配信、勉強会
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

グループ会社

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
・一般社団法人フリーランス連盟
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

入会のお申込み希望の方や、ご質問がある方はこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
下記、プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

■プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

一般社団法人ONOMUクリエイト(以下、「当法人」といいます)は、当法人が運営する会費制の会員コミュニティおよび福利厚生サービス(以下、「本サービス」といいます)において、会員等の個人情報を適切に取り扱うことが社会的責務であると認識し、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、個人情報の保護に努めます。

1. 法令等の遵守

当法人は、個人情報保護法その他関係法令・ガイドラインを遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

2. 取得する情報

当法人は、以下の情報を取得することがあります。

・氏名、性別、生年月日

・住所、電話番号、メールアドレス

・会費支払履歴、サービス利用履歴

3. 利用目的

取得した個人情報は、以下の目的の範囲で利用します。

・会員の本人確認および管理

・会員向けサービスの提供・運営・連絡

・イベントや福利厚生サービスの案内

・アンケートやキャンペーン等の実施

・お問い合わせへの対応

・法令に基づく対応

4. 個人情報の第三者提供

当法人は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

本人の同意がある場合

法令に基づく場合

人の生命、身体、財産の保護に必要な場合で、本人の同意を得ることが困難な場合

業務委託先に業務の一部を委託する場合(この場合、当法人は適切な監督を行います)

5. 安全管理措置

当法人は、個人情報の漏洩、滅失、毀損を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

6. 委託先の監督

当法人は、個人情報の取り扱いを外部業者に委託する場合、以下の内容を含む契約を締結したうえで、必要かつ適切な監督を行います。

・個人情報の利用目的および取り扱い範囲の明示

・委託先における再委託の制限

・安全管理措置(漏洩防止、アクセス制限等)の具体的義務

・個人情報の漏洩・毀損等が発生した場合の報告義務および対応措置

・業務終了時の個人情報の返却または削除の義務

・秘密保持義務

・定期的な監査・報告に関する条項

7. 開示・訂正・削除等の請求

会員等から、自己の個人情報に関する開示、訂正、利用停止、削除等の請求があった場合には、法令に基づき、速やかに対応いたします。

8. 改定

当法人は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。重要な変更がある場合は、当法人Webサイト等にてお知らせします。

9. お問い合わせ窓口

本ポリシーおよび個人情報に関するお問い合わせは、本ページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。